matsukun/マツクン

主にダダサバイバーの近況報告や攻略お役立ち情報を共有するつもりです。無課金勢です。

【ダダサバイバー】ペット覚醒優先度ランキング

みなさんこんにちは。マツクンです。

今回は、ペット覚醒優先度ランキングについて解説したいと思います!


f:id:matskundadasaba:20240328080623j:image

ペット覚醒優先度ランキング

僕の考えるペット覚醒優先度ランキングは、こちらになります。

  • SS:たかハト
  • S:ハチ公、ケロかえる
  • A:九命猫、バブルかに、DD-6、サボ鯉
  • B:かめかめ

SS

SSは、たかハトです。覚醒による効果は、4連続で羽を発射し、羽が同じ敵に当たると覚醒スキルCD-10%(最大-20%)です。

覚醒スキルで敵に攻撃し、範囲こそ狭いものの圧倒的な火力を誇ります。

たかハトを覚醒しただけで難しいボス戦も楽々攻略できるようになるほどで、現環境ではぶっちぎりの最強ペットでしょう。

☆を上げると、CD減少効果の最大値が大きくなり、☆5からはそれと同時に覚醒スキルダメージもアップするようになります。(最大まで強化した場合、覚醒スキルCD-50%、覚醒スキルダメージ+90%)

S

Sは、ハチ公とケロかえるです。

覚醒による効果は、ハチ公が吠えることでマスターと自身の攻撃力+5%(継続時間3秒)

です。

派手な効果ではないですが、攻撃力バフをかけることができます。

また、☆を上げると、金☆3でマスターのクリティカルダメージも+5%され、赤☆5でマスターの攻撃CD-5%の効果も解放されます。

☆1では微妙ですが、☆を上げるとバフ要因としてかなり強くなるでしょう。

ケロかえるは、小規模の腐食リングを生成し、腐食された敵の被ダメージ+12%(継続時間6秒)です。

こちらは敵に対するデバフ効果で、相手が受けるダメージを上げることが実質的なこちらの攻撃力アップに繋がります。

☆を上げると、腐食された敵の被ダメージ、リングの継続時間が上がり、☆3からはペットが移動するとダメージ粘液を残すようになります。

この2体は、☆を多く上げられる課金勢の方におすすめです。

A

Aは、九命猫、DD-6、バブルかに、サボ鯉です。

覚醒による効果は、九命猫が毛玉を3つ投げ出し、一定頻度で経路上のモンスターにダメージを与えます。

こちらはダメージを直接与える効果で、毛玉はそこそこ火力が高くモンスターを貫通するため、攻撃範囲は広いです。

☆を上げると、出す毛玉の数が増え(赤☆5で最大12個)、赤☆2からは毛玉が当たった敵を減速させます。

DD-6は、前方の小範囲を一掃するレーザービームを発射し、CD20秒です。

CDは長めなものの火力と範囲は高く、意外と使えるかもしれません。

☆を上げると、レーザーのCDが短縮され(最小CD6秒)、レーザーの範囲が広くなります。

バブルかには、爪を振り回して波を起こし、覚醒スキルで敵1体を倒す度に覚醒スキルダメージ+25%(最大+200%)です。

覚醒スキルダメージがとても高く、全てのスキルの中でもトップクラスのダメージ量を誇ります。

☆を上げると、覚醒スキルダメージの上がり幅と上限がアップ(赤☆5で+50%、最大+250%まで引き上げ可能)し、☆3からはCDがダメージアップと共に-0.3秒されます。

サボ鯉は、マスターに継続時間3秒のバブルを生成し、小型のモンスターを撃退、バブル内では1秒間に3%HPが回復する(CD30秒)効果です。

ガードバブルは、☆1では継続時間とCDには優れていませんが、モンスターを寄せ付けないバブルの展開は強力です。

☆を上げると、バブルのCDと回復量がアップし(赤☆5でCD最小18秒、回復量最大+10%)、☆5ではバブルに近づいたモンスターが継続的にダメージを受けるようになります。

どれも強力ですが、直接ダメージを受与えるスキルはたかハトに火力で劣ることが多いため、この評価としました。

B

Bは、かめかめです。

覚醒による効果は、近くのモンスターを引き寄せ、その間かめの被ダメージ-10%、CD24秒です。

このスキルは☆1では引き寄せ範囲が狭く、使い勝手が悪く感じました。

☆を上げると、引き寄せ範囲が広くなり、かめの被ダメージとCDは下がります(かめの被ダメージ最大20%減、CD最小16秒)また、☆5からは、かめ生存時マスターの被ダメージをかめが50%肩代わりします。

最後に

このランキングをペット育成の参考にしていただければ幸いです!

それではまた次回の記事でお会いしましょう!